バックナンバー
メルマガ第185号「ウェルふるネット」
配信日時:2022/09/01 09:00
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-☆★☆☆★★ 
    メルマガ第185号 「ウェルふるネット」  2022.9.1
☆★☆☆★★=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
朝夕の風の涼しさを心地よく肌に感じることができる今日この頃、いかがお過ごしですか。

8月31日現在のイベント情報を掲載しています。
新型コロナウイルス感染症の影響により、中止や延期、また開催形式、定員数が
変わる可能性がありますので、各イベント情報のお問合せ先でご確認ください。

このメールは、大阪市福祉人材養成連絡協議会のホームページ(ウェルふるネット)
からメールマガジン登録のお申し込みをいただいた皆様に配信しております。 
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 
【メルマガ「ウェルふるネット」第185号 研修・イベント情報 目次】
□令和4年度 社会福祉史の市民講座
 大阪におけるポーランド児童救済事業の足跡 -100周年記念-
□大阪市内の福祉活動の実践報告 『福祉の今を知る!』
 ~同心会社会福祉研究奨励賞受賞論文より~
□介護実習講座 入門コース10月(水曜日クラス)
□介護実習講座 ステップアップ(応用)テーマ別コース 11月
□組織運営・管理研修 財務管理研修 ≪入門編≫
□組織運営・管理研修 財務管理研修 ≪基礎編≫
□福祉職員のメンタルヘルス研修(セルフケア) ストレスマネジメントを学ぶ
□令和4年度 介護職員研修 介護職援助の基本編 グリーフケアとは何か
 ~悲しみに向き合い、引き受け、抱えながら生きていく~
□令和4年度 介護職員研修 介護サービス主任・リーダー研修
 「訪問介護サービス提供責任者研修」
□組織運営・管理研修 職場における人間関係研修
 ~働きやすい職場を目指して~
□リスクマネジメント研修(一般職員対象)
 リスクマネジメントの基本理解と福祉職員としての心構え
□第1回支援センター研修会 「コミュニケーション力」「カウンセリングマインド」
□第2回支援センター研修会 「絵本の読み聞かせ」「危機予知トレーニング」
□市老連版 認知症介護実践リーダー研修 連続研修会で何を学ぶかは自分次第!
 必見!スペシャルな講師陣と学びを深めよう
□2022年度近畿弁護士会連合会
 高齢者・障害者の権利に関する連絡協議会「夏期研修会」
 「後見と医療同意~本人の医療における意思決定支援のあるべき姿とは」
□第1回ワンウェルフェア大会・学会 人と環境・動物問題の現状と展望
□第6回 在宅医療インテグレーター養成講座
□リアル展 第49回国際福祉機器展H.C.R.2022
□Web展 国際福祉機器展Web2022
□第55回全国保育士会研究大会 奈良大会
 すべての子どもの育ちを支える保育の実現
□オンライン介護教育講演 2024年度介護報酬改定にむけて
 実際から『学び直しの科学的介護(LIFE)』
□第1回保育士復職応援セミナー 「保育者は、子ども虐待にどう向き合うのか」
□「人」が集まる法人になるための採用力強化セミナー
人が集まる法人と集まらない法人の違い
□個別機能訓練計画書・通所介護計画書の書類と書き方・LIFEへの対応セミナー
□介護とジェンダー ケアするのは誰?
□新型コロナで大切な人を亡くされた方、
 看護や介護にあたられた看護職・福祉職のための追悼式とわかちあい「りんどうの会」
□もっと知りたいベトナムのこと! ~介護現場を共に支える仲間を理解するために~
□オンデマンド研修 ムセ・誤嚥を防ぐために食事介助や口腔ケアについて学ぼう!
 “食べる楽しみ”に寄り添う食事支援 ~利用者の生きる力につなげるために~
□外国につながる家族と子どもへの相談支援オンラインセミナー
 テーマ3 社会的養護下にある外国籍の子どもの支援
□鶴見区障がい者基幹相談支援センター主催研修会
 被害者支援について~トラウマインフォームドケアの視点から考える~
□にっぽ保育セミナー~秋季~ 保育の質の確保・向上セミナー
 子どもたちのためによりよい保育を
□にっぽ保育セミナー~秋季~ 自己評価セミナー 保育を振り返りたくなる自己評価
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【研修・イベント情報】
主催:大阪社会福祉研究会、大阪市社会福祉研修・情報センター
 ◆令和4年度 社会福祉史の市民講座
  大阪におけるポーランド児童救済事業の足跡 -100周年記念- ≪どなたでも≫

  日時 9/17(土)13:30~16:00

  詳細 https://www.wel-osaka.com/kensyu/syosai.php?id=62f5b81daf0fe

主催:大阪市社会福祉研修・情報センター
 ◆大阪市内の福祉活動の実践報告 『福祉の今を知る!』
  ~同心会社会福祉研究奨励賞受賞論文より~ ≪福祉従事者・大阪市在住、在勤向き≫

  日時 9/29(木)13:30~16:00

  詳細 https://www.wel-osaka.com/kensyu/syosai.php?id=62f1f58a84d4b

 ◆介護実習講座 入門コース10月(水曜日クラス) ≪市民の方≫

  日時 10/5(水)、12(水)、19(水)14:00~16:00

  詳細 https://www.wel-osaka.com/kensyu/syosai.php?id=62ee0634d3006

 ◆介護実習講座 ステップアップ(応用)テーマ別コース 11月
  ≪介護実習講座 入門コース 修了者向き≫

  日時 11/5(土)、8(火)、12(土)、15(火)、19(土)、26(土)10:00~13:00

  詳細 https://www.wel-osaka.com/kensyu/syosai.php?id=62ee06817162e

 ◆組織運営・管理研修 財務管理研修 ≪入門編≫
  ≪経理実務担当者で会計を初めて学ばれる方向き≫

  日時 10/5(水)10:00~16:30

  詳細 https://www.wel-osaka.com/kensyu/syosai.php?id=62ecc07fd20d4

 ◆組織運営・管理研修 財務管理研修 ≪基礎編≫
  ≪社会福祉法人の財務担当者向き≫

  日時 10/12(水)10:00~16:30

  詳細 https://www.wel-osaka.com/kensyu/syosai.php?id=62ecc07fd20d4

 ◆福祉職員のメンタルヘルス研修(セルフケア)
  ストレスマネジメントを学ぶ ≪福祉従事者向き≫

  日時 10/6(木)14:00~15:30

  詳細 https://www.wel-osaka.com/kensyu/syosai.php?id=62df76703ac55

 ◆令和4年度 介護職員研修 介護職援助の基本編 グリーフケアとは何か
  ~悲しみに向き合い、引き受け、抱えながら生きていく~ ≪福祉従事者向き≫

  日時 10/14(金)14:00~16:30

  詳細 https://www.wel-osaka.com/kensyu/syosai.php?id=62f30d41847f6

 ◆令和4年度 介護職員研修 介護サービス主任・リーダー研修
  「訪問介護サービス提供責任者研修」 ≪福祉従事者向き≫

  日時 10/18(火)、11/25(金)、12/23(金)10:00~16:30

  詳細 https://www.wel-osaka.com/kensyu/syosai.php?id=62f1bae0c07aa

 ◆組織運営・管理研修 職場における人間関係研修
  ~働きやすい職場を目指して~ ≪福祉従事者向き≫

  日時 10/25(火)14:00~17:00

  詳細 https://www.wel-osaka.com/kensyu/syosai.php?id=62fc37b08ccf5

 ◆リスクマネジメント研修(一般職員対象)
  リスクマネジメントの基本理解と福祉職員としての心構え ≪福祉従事者向き≫

  日時 11/2(水)10:00~16:30

  詳細 https://www.wel-osaka.com/kensyu/syosai.php?id=62fdcb11ed11a

 ◇お問合せ先
  大阪市社会福祉研修・情報センター(運営:大阪市社会福祉協議会)
  TEL 06-4392-8201
  FAX 06-4392-8272
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
主催:大阪市保育士・保育所等支援センター
 ◆第1回支援センター研修会
  「コミュニケーション力」「カウンセリングマインド」 ≪「詳細」URL参照≫

  日時 9/7(水)13:00~17:00

  詳細 https://osaka-hoikucenter.jp/training/10815/

 ◆第2回支援センター研修会
  「絵本の読み聞かせ」「危機予知トレーニング」 ≪「詳細」URL参照≫

  日時 9/14(水)13:00~17:00

  詳細 https://osaka-hoikucenter.jp/training/10816/

 ◇お問合せ先
  大阪市保育士・保育所等支援センター
  TEL 06-4302-5624
  FAX 06-4302-5625
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
主催:大阪市老人福祉施設連盟
 ◆市老連版 認知症介護実践リーダー研修 連続研修会で何を学ぶかは自分次第!
  必見!スペシャルな講師陣と学びを深めよう ≪「詳細」URL参照≫

  日程 10/8(土)、11/14(月)、12/2(金)

  詳細 https://sirouren.jp/learn/workshops/7

 ◇お問合せ先
  大阪市老人福祉施設連盟事務局
  TEL 06-6765-3611
  FAX 06-6765-3612
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
主催:近畿弁護士会連合会
 ◆2022年度近畿弁護士会連合会
  高齢者・障害者の権利に関する連絡協議会「夏期研修会」
  「後見と医療同意~本人の医療における意思決定支援のあるべき姿とは」
  ≪「詳細」URL参照≫

  日時 9/10(土)13:00~16:00 (開催形式 ハイブリッド)

  詳細 http://www.kinbenren.jp/topic/2022/2022_0910.html

 ◇お問合せ先
  近畿弁護士会連合会 高齢者・障害者の権利に関する連絡協議会 担当事務局
  TEL 06-6364-1238
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
主催:ワンウェルフェア
 ◆第1回ワンウェルフェア大会・学会
  人と環境・動物問題の現状と展望 ≪どなたでも≫

  日時 10/1(土)13:30~16:30 (開催形式 ハイブリッド)
     10/2(日)14:00~16:30 (開催形式 オンライン)

  詳細 https://www.one-welfare.org/2022/06/28/1001_seminar/

 ◇お問合せ先
  ワンウェルフェア 事務局
  Mail info@one-welfare.org
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
主催:日本在宅医療連合学会
 ◆第6回 在宅医療インテグレーター養成講座 ≪「詳細」URL参照≫

  日程 基礎編 10/15(土)、16(日)
     応用編 R5/1/8(日)、14(土)
                   (開催形式 オンライン)

  詳細 https://service.kktcs.co.jp/smms2/event/zaitaku/28

 ◇お問合せ先
  日本在宅医療連合学会事務局
  TEL 03-5802-3490
  FAX 03-5802-3490
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
主催:全国社会福祉協議会 保健福祉広報協会
 ◆リアル展 第49回国際福祉機器展H.C.R.2022 ≪どなたでも≫

  日程 10/5(水)、6(木)、7(金) (会場 東京都)

 ◆Web展 国際福祉機器展Web2022 ≪どなたでも≫

  日程 9/5(月)10:00~11/7(月)17:00 (開催形式 オンライン)

  詳細 https://hcr.or.jp/

 ◇お問合せ先
  H.C.R.事務局(保健福祉広報協会内)
  TEL 03-3580-3052
  Mail info@hcrjapan.org
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
主催:全国社会福祉協議会・全国保育士会/全国保育協議会 奈良県保育協議会
 ◆第55回全国保育士会研究大会 奈良大会
  すべての子どもの育ちを支える保育の実現 ≪保育関係者、学生向き≫

  日時 11/24(木)10:00~17:00 (開催形式 オンライン)

  詳細 https://www.z-hoikushikai.com/kensyukai/index.php?category=2

 ◇お問合せ先
  全国保育士会事務局
  TEL 03-3581-6503
  FAX 03-3581-6509
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
主催:学研メディカルサポート 
 ◆オンライン介護教育講演 2024年度介護報酬改定にむけて
  実際から『学び直しの科学的介護(LIFE)』 ≪どなたでも≫

  日程 9/1(木)~30(金) (開催形式 オンデマンド)

  詳細 https://gakken-meds.jp/koen/

 ◇お問合せ先
  学研メディカルサポート
  TEL 03-6431-1228
  FAX 03-6431-1414
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
主催:大阪府
 ◆第1回保育士復職応援セミナー
  「保育者は、子ども虐待にどう向き合うのか」 ≪どなたでも≫

  日時 9/16(金)、17(土)10:30~13:00 ※両日とも同内容

  詳細 https://www.osakafusyakyo.or.jp/fcenter/event/hohoseminar

 ◇お問合せ先
  大阪府社会福祉協議会 大阪福祉人材支援センター内
  大阪府保育士・保育所支援センター
  TEL 06-6762-9006
  FAX 06-6761-5413
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
主催:日本通所ケア研究会
 ◆「人」が集まる法人になるための採用力強化セミナー
  人が集まる法人と集まらない法人の違い ≪福祉従事者向き≫

  日時 9/23(金)10:30~15:30

  詳細 https://tsuusho.com/people_gather

 ◆個別機能訓練計画書・通所介護計画書の書類と書き方・LIFEへの対応セミナー
  ≪福祉従事者向き≫

  日時 10/15(土)、16(日)10:00~15:00

  詳細 https://tsuusho.com/plan_comprehensive

 ◇お問合せ先
  日本通所ケア研究会事務局 
  TEL 084-971-6686
  FAX 084-948-0641
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
主催:高齢社会をよくする女性の会・大阪
 ◆介護とジェンダー ケアするのは誰? ≪どなたでも≫

  日時 9/11(日)13:30~16:00 (開催形式 ハイブリッド)

  詳細 http://wabas-osaka.life.coocan.jp/

 ◇お問合せ先
  高齢社会をよくする女性の会・大阪 事務局
  TEL 06-6762-0550
  FAX 06-6762-0550
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
主催:「りんどうの会」実行委員会(弘川摩子大阪府看護協会会長)
 ◆新型コロナで大切な人を亡くされた方、
  看護や介護にあたられた看護職・福祉職のための追悼式とわかちあい「りんどうの会」
  ≪「詳細」URL参照≫

  日時 10/2(日)13:00~16:45

  詳細 https://www.rindounokai.net/

 ◇お問合せ先
  「りんどうの会」実行委員会事務局
  Mail okouchi.d@gmail.com
  FAX 06-6674-1860
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
主催:介護保険市民オンブズマン機構大阪(O-ネット) 
 ◆もっと知りたいベトナムのこと! ~介護現場を共に支える仲間を理解するために~
  ≪「詳細」URL参照≫

  日時 10/4(火)13:30~16:00 (開催形式 ハイブリッド)

  詳細 https://o-netnpo.site/archives/2400

 ◆オンデマンド研修 ムセ・誤嚥を防ぐために食事介助や口腔ケアについて学ぼう!
  “食べる楽しみ”に寄り添う食事支援 ~利用者の生きる力につなげるために~
  ≪福祉従事者向き≫

  日程 R5/1/31(火)まで (開催形式 オンデマンド)

  詳細 https://o-netnpo.site/archives/2404

 ◇お問合せ先
  介護保険市民オンブズマン機構大阪(O-ネット)
  TEL 06-6949-8192
  FAX 06-6949-9296
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
主催:日本国際社会事業団(ISSJ)
 ◆外国につながる家族と子どもへの相談支援オンラインセミナー
  テーマ3 社会的養護下にある外国籍の子どもの支援 ≪「詳細」URL参照≫

  日程 10/6(木)、27(木)、11/25(金) (開催形式 オンライン)

  詳細 https://seminar2022.issj.org/

 ◇お問合せ先
  日本国際社会事業団(ISSJ)
  TEL 03-5840-5711
  FAX 03-3868-0415
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
主催:鶴見区障がい者基幹相談支援センター
 ◆鶴見区障がい者基幹相談支援センター主催研修会
  被害者支援について~トラウマインフォームドケアの視点から考える~
  ≪どなたでも≫

  日時 10/22(土)13:30~16:30

  詳細 http://lighthouse.or.jp/consultation/turumi0719-3.html

 ◇お問合せ先
  鶴見区障がい者基幹相談支援センター
  TEL 06-6961-4631
  FAX 06-6961-5525
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
主催:日本保育協会
 ◆にっぽ保育セミナー~秋季~ 保育の質の確保・向上セミナー
  子どもたちのためによりよい保育を ≪「詳細」URL参照≫

  日時 11/8(火)13:00~15:30 (開催形式 オンライン)
     11/15(火)~29(火) (開催形式 オンデマンド)

  詳細 https://www.nippo.or.jp/learn/

 ◆にっぽ保育セミナー~秋季~ 自己評価セミナー
  保育を振り返りたくなる自己評価 ≪「詳細」URL参照≫

  日時 11/22(火)13:00~15:30 (開催形式 オンライン)
     11/29(火)~12/6(火) (開催形式 オンデマンド)

  詳細 https://www.nippo.or.jp/learn/

 ◇お問合せ先
  日本保育協会 研修部
  TEL 03-3222-2115
  Mail kensyu@nippo.or.jp
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 
:’* + ☆°・ ‥.゜★。°: ゜・ 。 *゜・:゜☆。:’* + ☆°・
皆さまのご意見・ご感想をいただきながら 
これからも情報を発信してまいります。 
最後までお読みいただきありがとうございました。
それでは、また来月をお楽しみに。
’:★ ,* +゜. ☆。.: ’* :・* + ゜。.★・”,’:★ ,* +゜

●配信先を変更される場合は、
 お手数ですが現在の登録を解除していただき、
 新しい配信先で再登録をお願いいたします。

●解除したい方は、こちらをクリックしてください↓
##__CANCEL_URL__##
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
発行:大阪市福祉人材養成連絡協議会
   事務局:大阪市社会福祉研修・情報センター 
   〒557-0024 大阪市西成区出城2丁目5番20号
   電話:06-4392-8229 FAX:06-4392-8206
   ホームページ:https://wel-osaka.com
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-