バックナンバー
JARIメルマガ 2015年9月号
配信日時:2015/09/10 15:02
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 JARIメルマガ 2015年9月号
                      一般財団法人日本自動車研究所
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ##__[会社名]__##
  ##__[お名前]__## 様

 JARIメルマガでは、最新の研究成果をはじめ、学会発表、イベント、セミナー、
施設・設備などに関するホットな情報をお届けします。

========================================================================
  トピックス
========================================================================
◆第13回産学官連携功労者表彰 内閣総理大臣賞を受賞◆
平成21~25年度 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)「生活支援ロボット
実用化プロジェクト」の成果により、産業技術総合研究所、名古屋大学とJARIの
各機関研究代表者が、第13回産学官連携功労者表彰 内閣総理大臣賞を受賞しまし
た。
産学官の連携によって生活支援ロボットの安全性評価の基準、試験方法、認証ス
キームを確立することで、生活支援ロボット実用化の障壁を排除したこと、生活
支援ロボットの安全規格 ISO13482 発行に貢献して同規格による認証事例を生み、
民間企業4社からの販売開始につながったことが評価されての受賞です。
JARIは、安全検証手法開発のリーダーとして活動し、その成果をAMED「ロボット
介護機器開発・導入促進事業」で発展させて、さらに安全検証の事業化に取り組み、
安全で役に立つ生活支援ロボットの開発・普及を目的とした技術支援を開始してい
ます。
http://www.jari.or.jp/tabid/76/Default.aspx?itemid=256

◆「MIRAI」をつかい燃料電池自動車や水素エネルギーの広報・教育活動を実施◆
夏休みの小中学生を対象に茨城県つくば市の研究所で、先ごろ納車された
「MIRAI」をつかい燃料電池自動車や水素エネルギーについての広報・教育活動の
一環とした体験学習を行いました。
★「つくばちびっ子博士2015」および「子ども大学けんせい」開催報告
8月7日(金)に「つくばちびっ子博士」、8月20日(木)に「子ども大学けんせい」を
開催しました。
「つくばちびっ子博士」では小学校1年生から中学校3年生までの55名が、「子ども
大学けんせい」では小学校4年生から6年生までの51名の子ども達が、夏休みの一日
を燃料電池自動車について学んで過ごしました。
将来この中から未来の車社会を牽引する研究者が誕生するかもしれません。
http://www.jari.or.jp/tabid/493/Default.aspx 

========================================================================
  JARI Research Journal (2015年9月号)
========================================================================
◆研究速報◆
・ハイブリッド重量車排出ガス試験法の国際基準調和
 -WHVC負荷補正方法が排出ガス試験値へ与える影響の調査-
http://www.jari.or.jp/tabid/259/pdid/6812/Default.aspx

・自動車用リチウムイオン電池の内部短絡試験方法の調査
http://www.jari.or.jp/tabid/259/pdid/6811/Default.aspx

・高齢者モデルを用いた前突スレッド解析による乗員挙動と胸部応答に関する研究
http://www.jari.or.jp/tabid/259/pdid/6810/Default.aspx

◆研究活動紹介◆
・次世代周辺環境認識技術の開発及び実証
http://www.jari.or.jp/tabid/259/pdid/6808/Default.aspx

・SIP自動走行システム「走行映像データベース」の構築技術の開発及び実証の
 研究開発概要
http://www.jari.or.jp/tabid/259/pdid/6807/Default.aspx

◆解説◆
・プロトン移動反応/選択一次イオン質量分析計を用いた揮発性化合物の測定
 -測定原理と近年における応用-
http://www.jari.or.jp/tabid/259/pdid/6809/Default.aspx

========================================================================
  学会発表/講演/論文掲載情報
========================================================================
◆第56回 大気環境学会年会◆
https://conv.toptour.co.jp/2015/jsae56/program.html

◎分科会 講演
2.都市大気エアロゾル分科会・都市大気環境モデリング分科会
・(2)わが国のPM2.5排出インベントリの現状と課題
6.自動車環境分科会
・(3)リアルワールドの自動車排出~大気汚染常時監視結果やRSD結果の解析
https://conv.toptour.co.jp/2015/jsae56/program_nenkai.pdf

◎一般研究発表
<<口頭発表>>
・ヒト気道上皮細胞における粒子状物質の細胞透過性への影響(2D0930)
・リモートセンシングデバイス(RSD)結果から見る最新のディーゼル車排出ガス 
 実態(2E0900)
・JATOPIIの2020年度将来PM2.5濃度予測(3C1415)
・東京都葛飾区の高齢者における大気汚染物質と虚血性心疾患の関連性の調査
 (3C1515)
<<ポスター発表>>
・レボグルコサンおよび異性体の誘導体化検討と大気中濃度の測定(P18)
・誘導結合プラズマ高分解能型飛行時間型質量分析計による微小粒子状物質中
 無機元素の一斉分析の試み(P20)
・都内沿道における粒子状物質中炭素成分の放射性炭素同位体分析による発生源
 解析(P21)
・NO2の長時間曝露によるヒト肺胞上皮細胞への細胞毒性評価(P94)
・ディーゼル排気粒子によるヒト気管支平滑筋細胞における遺伝子発現変動の
 網羅的解析(P95)
・アンモニアインべントリの構築について(P101)
https://conv.toptour.co.jp/2015/jsae56/program_ippan.pdf

*=======*=======*=======*=======*=======*=======*=======*=======*=======
 <バックナンバー>
  http://www.jari.or.jp/tabid/479/Default.aspx
 <JARIトップページ>
  http://www.jari.or.jp/
 <賛助会員専用ページログイン>
  http://www.jari.or.jp/tabid/181/Default.aspx
  ID、パスワードをお忘れの方は、prd@jari.or.jpまでお問合せください。

┏┓──────────────────────────────────
┗■
 発行者:一般財団法人日本自動車研究所(JARI)
   http://www.jari.or.jp/
 お問い合わせ先:一般財団法人日本自動車研究所 国際渉外広報室
   TEL:03-5733-7921  E-mail:sogomado@jari.or.jp

┏┓──────────────────────────────────
┗■ 本メールマガジンの無断転載を禁じます。
 Copyright(c) Japan Automobile Research Institute, All Rights Reserved.