バックナンバー
JARIメルマガ 2014年7月号
配信日時:2014/07/10 13:46
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 JARIメルマガ 2014年7月号
                      一般財団法人日本自動車研究所
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ##__[会社名]__##
  ##__[お名前]__## 様

 JARIメルマガでは、最新の研究成果をはじめ、学会発表、イベント、セミナー、
施設・設備などに関するホットな情報をお届けします。

========================================================================
  トピックス
========================================================================
◆代表理事 理事長に池 史彦が就任しました◆
2014年6月30日に一般財団法人日本自動車研究所の代表理事 理事長に池 史彦が
就任しました。
http://www.jari.or.jp/tabid/76/Default.aspx?itemid=214

◆国立大学法人東京農工大学と相互協力の促進に関する協定を締結しました◆
互いの活動に関して相互協力を図ることにより学術及び科学技術の向上に寄与し、
社会の発展と産業の振興に資することを目的に、「国立大学法人東京農工大学と
一般財団法人日本自動車研究所との相互協力の促進に関する基本協定書」を締結
しました。
http://www.jari.or.jp/tabid/76/Default.aspx?itemid=215

◆「JARI研究・事業報告会」開催報告◆
「JARI研究・事業報告会」を7月4日(金)アキバホール(東京・秋葉原)におい
て、開催致しました。賛助会員の方は、資料をダウンロードしていただくことが
できます。
http://www.jari.or.jp/tabid/435/Default.aspx

◆機能安全(ISO26262)トレーニング入門コース/技術者コース受講申込み受付中◆
JARIの機能安全(ISO26262)トレーニングは、"具体的に何をおこなっていく必
要があるのか"を、日本人講師が本人の開発経験をふまえ判り易く、丁寧に、解説
いたします。
◎機能安全(ISO26262)トレ-ニング入門コ-ス開催のご案内◎
・対象:自動車の開発にかかわる技術者でこれから機能安全対応を取組まれる方
    すでに取組んでいるものの不安を抱えながら開発されている方
・内容:信頼性、安全性の基礎から、安全文化、機能安全の歴史、プロセス、規格
    概要."what(何をやるのか)"を知るための講義
・日時:2014年 7月31日(木) 9:30~17:00
    2014年 9月18日(木) 9:30~17:00
・受講費:48,600円 (消費税込)
http://www.jari.or.jp/tabid/416/Default.aspx

◎機能安全(ISO26262)トレ-ニング技術者コ-ス開催のご案内◎
・対象:入門コ-スを学んでいただいた方
    ISO26262の基礎的な知識の有る方
・内容:機能安全対応としておこなうべき事柄(what)を、実際の業務としてどの
    ように行なっていくか(how)に主眼を置いた講義
    具体的なアイテムについての演習問題にも取組んでいただきます
・日時:2014年8月25日(月)~29日(金) 9:00~17:00
・受講費:486,000円 (消費税込、機能安全技術者認定試験費用含)
http://www.jari.or.jp/tabid/417/Default.aspx

◆「つくばちびっ子博士2014」開催のお知らせ◆
「つくばちびっ子博士」とは、全国の小中学生を対象に、つくば市内にある最先
端技術や自然科学を学べる指定の研究機関等の展示やイベントなどを見学・体験
しながら回るつくば市が主催するスタンプラリーです。 開催期間終了後に、見
学して集めたスタンプ数に応じて、認定証と記念品が贈呈されます。
JARIでも下記の日程でイベントを開催いたします。
・日時:2014年8月7日(木)、8日(金)13:30~16:30
・場所:JARIつくば研究所
http://www.jari.or.jp/tabid/431/Default.aspx

========================================================================
  JARI Research Journal (2014年7月号)
========================================================================
◆研究速報◆
・幹線道路沿道の超微小粒子個数濃度の経年変化と特徴
http://www.jari.or.jp/tabid/259/pdid/6738/Default.aspx

・ペダルトラッキングを用いた副次課題法の画面表示の検討
http://www.jari.or.jp/tabid/259/pdid/6737/Default.aspx

・Re-analysis of monkey head impact experiments to clarify  traumatic 
brain injury kinematics and thresholds
http://www.jari.or.jp/tabid/259/pdid/6736/Default.aspx

========================================================================
  学会発表/講演/論文掲載情報
========================================================================
◆燃料電池研究会 第124回セミナー 発表◆
・燃料電池における水素中不純物の影響
http://www.electrochem.jp/event/2014_0718.html

◆第31回エアロゾル科学・技術研究討論会 発表◆
・飛行時間型エアロゾル質量分析計を用いたフィルタに採取した水溶性/非水溶性
 エアロゾルの分析
https://www.jaast.jp/n31/Program_J_2014r.pdf

◆自動車技術Vol.68 No.7(2014)◆
・高効率低公害自動車のWell to Wheel 評価

・電気自動車(ISO/TC22/SC21)に係る国際標準化の動向

・燃料電池自動車の燃費計測技術
http://tech.jsae.or.jp/hanbai/list.aspx?category=102&year=2014

*=======*=======*=======*=======*=======*=======*=======*=======*=======
 <バックナンバー>
  http://www.jari.or.jp/tabid/197/Default.aspx
 <JARIトップページ>
  http://www.jari.or.jp/
 <賛助会員専用ページログイン>
  http://www.jari.or.jp/tabid/181/Default.aspx
  ID、パスワードをお忘れの方は、prd@jari.or.jpまでお問合せください。

┏┓──────────────────────────────────
┗■
 発行者:一般財団法人日本自動車研究所(JARI)
   http://www.jari.or.jp/
 お問い合わせ先:一般財団法人日本自動車研究所 渉外広報室
   TEL:03-5733-7921  E-mail:sogomado@jari.or.jp

┏┓──────────────────────────────────
┗■ 本メールマガジンの無断転載を禁じます。
 Copyright(c) Japan Automobile Research Institute, All Rights Reserved.