バックナンバー
メルマガ第141号「ウェルふるネット」
配信日時:2019/01/04 09:00
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-☆★☆☆★★ 
    メルマガ第141号 「ウェルふるネット」  2019.1.4
☆★☆☆★★=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
うららかな初日の光を仰ぎ穏やかに年が明け美しい空の季節となりました。
このメールは、大阪市福祉人材養成連絡協議会のホームページ(ウェルふるネット)
からメールマガジン登録のお申し込みをいただいた皆様に配信しております。 
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【メルマガ「ウェルふるネット」第141号 研修・イベント情報 目次】
□第3回 社会福祉講演会 横須賀市終活支援「エンディングプラン・サポート事業」
 「わたしの終活登録(終活情報登録伝達事業)」
□障がい児通所支援事業所 職員研修 「個別支援計画作成のポイント
 ~アセスメントの重要性について~」研修
□発達障がいの理解と対応
□介護実習講座 入門コース 2月火曜日クラス
□介護実習講座 ステップアップ(応用)テーマ別コース 3月
□介護職員研修 介護職援助の基本編
 「ケアする人のケア 喪失をめぐる気持ちを支える」
□職場研修推進研修
□OJT推進研修
□平成30年度 第8回 支援センター研修会
 「わらべうたあそび・現役保育士と話そう」「保育所に必要な家庭支援」
□認知症・精神疾患研修会
 ~認知症の病気を理解することから見えてくる精神疾患について~
□「ギャンブル等依存症予防セミナー」(第3回)
□「地域共生社会」実現への道は? ~住民の「参加」促進はどうあるべきか~
 「市民セクターが挑む、社会的孤立の抑制・解消への道程」第9回
□障がい者差別や虐待を防止するために(一般職員対象)
□改正障害者総合支援法を学ぼう(一般職員対象)
 ~介護保険サービスへのスムーズな移行支援をめざして~
□ハンセン病隔離政策における優生思想・優生政策は私たちから何を奪ってきたか~
 「らい予防法」と「優生保護法」~
□平成31年度 社会福祉主事資格認定通信課程(民間・春期コース)
□第44期 福祉施設長専門講座
□日本学術会議公開シンポジウム「社会的つながりが弱い人への支援のあり方について」
□来て、見て、聞いて 知ってください 里親制度
□2018年度特別養子縁組啓発プログラム ~大阪府養子縁組里親支援機関事業~
 いま、血の繋がらない親子がおもしろい!
□ATCエイジレスカレッジ ケアマネジメント事例研究会
 「精神障害や発達障害をかかえる4世代家族の支援方法(仮)」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【研修・イベント情報】
主催:大阪市社会福祉研修・情報センター
 ◆第3回 社会福祉講演会 横須賀市終活支援「エンディングプラン・サポート事業」
  「わたしの終活登録(終活情報登録伝達事業)」 ≪どなたでも≫
  日時 1/25(金)14:00~16:00

  詳細 http://www.wel-osaka.jp/kensyu/syosai.php?id=5c10e8b6360f8

 ◆障がい児通所支援事業所 職員研修 「個別支援計画作成のポイント
  ~アセスメントの重要性について~」研修 ≪福祉従事者向き≫

  日時 1/29(火)13:30~15:30

  詳細 http://www.wel-osaka.jp/kensyu/syosai.php?id=5c1a0144004b7

 ◆発達障がいの理解と対応 ≪福祉従事者向き≫

  日時 2/4(月)10:00~16:30

  詳細 http://www.wel-osaka.jp/kensyu/syosai.php?id=5be8d687cd2cb

 ◆介護実習講座 入門コース 2月火曜日クラス ≪市民の方≫

  日時 2/12(火)、19(火)、26(火)10:00~12:30

  詳細 http://www.wel-osaka.jp/kensyu/syosai.php?id=5be92787dfbe7

 ◆介護実習講座 ステップアップ(応用)テーマ別コース 3月 ≪入門コース修了者≫

  日時 3/5(火)、11(月)、16(土)、20(水)、23(土)10:00~13:00

  詳細 http://www.wel-osaka.jp/kensyu/syosai.php?id=5be92962c9d74

 ◆介護職員研修 介護職援助の基本編
  「ケアする人のケア 喪失をめぐる気持ちを支える」 ≪福祉従事者向き≫

  日時 2/13(水)14:00~16:30

  詳細 http://www.wel-osaka.jp/kensyu/syosai.php?id=5c0dffeca29b0

 ◆職場研修推進研修 ≪福祉従事者向き≫

  日時 2/28(木)9:30~12:30

  詳細 http://www.wel-osaka.jp/kensyu/syosai.php?id=5be91b255b8f0

 ◆OJT推進研修 ≪福祉従事者向き≫

  日時 2/28(木)、3/1(金) 9:30~17:00

  詳細 http://www.wel-osaka.jp/kensyu/syosai.php?id=5be91cfa4e155  

 ◇お問合せ先
  大阪市社会福祉研修・情報センター
  TEL 06-4392-8201
  FAX 06-4392-8272
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
主催:大阪市保育士・保育所等支援センター
 ◆平成30年度 第8回 支援センター研修会
  「わらべうたあそび・現役保育士と話そう」「保育所に必要な家庭支援」
  ≪保育士資格保有者でブランクのある方・保育に関心がある方・保育士を目指す方≫

  日時 1/17(木)13:00~17:00

  詳細 https://osaka-hoikucenter.jp/training/

 ◇お問合せ先
  大阪市保育士・保育所等支援センター(運営:大阪市私立保育連盟)
  TEL 06-4302-5624
  FAX 06-4302-5625
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
主催:大阪市老人福祉施設連盟
 ◆認知症・精神疾患研修会
  ~認知症の病気を理解することから見えてくる精神疾患について~ ≪どなたでも≫

  日時 1/24(木)14:00~16:00

  詳細 https://www.sirouren.jp/training.php

 ◇お問合せ先
  大阪市老人福祉施設連盟事務局
  TEL 06-6765-3611
  FAX 06-6765-3612
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
主催:大阪府・大阪市
 ◆「ギャンブル等依存症予防セミナー」(第3回) ≪どなたでも≫

  日時 1/17(木)14:30~16:30

  詳細 http://www.pref.osaka.lg.jp/annai/moyo/detail.php?recid=21189

 ◇お問合せ先
  IR推進局 推進課 推進グループ
  TEL 06-6210-9236
  FAX 06-6210-9238
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
主催:大阪ボランティア協会
 ◆「地域共生社会」実現への道は? ~住民の「参加」促進はどうあるべきか~
  「市民セクターが挑む、社会的孤立の抑制・解消への道程」第9回 ≪どなたでも≫

  日時 1/6(日)13:30~17:00

  詳細 http://www.osakavol.org/08/seminar/190106citizen_sector.html

 ◇お問合せ先
  大阪市ボランティア協会 ボランタリズム研究所
  TEL 06-6809-4901
  FAX 06-6809-4902
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
主催:ファイン財団(大阪府地域福祉推進財団)
 ◆障がい者差別や虐待を防止するために(一般職員対象) ≪福祉従事者向き≫

  日時 1/23(水)14:00~16:40

  詳細 http://www.fine-kenshu.jp/k/index.php?ac=EntrustTraining

 ◆改正障害者総合支援法を学ぼう(一般職員対象)
  ~介護保険サービスへのスムーズな移行支援をめざして~ ≪福祉従事者向け≫

  日時 2/14(木)14:00~16:30

  詳細 http://www.fine-kenshu.jp/k/index.php?ac=EntrustTraining

 ◇お問合せ先
  ファイン財団(大阪府地域福祉推進財団)事業振興課
  TEL 06-4304-0294
  FAX 06-4304-2941
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
主催:ハンセン病問題講演会実行委員会
 ◆ハンセン病隔離政策における優生思想・優生政策は私たちから何を奪ってきたか
  ~「らい予防法」と「優生保護法」~ ≪どなたでも≫

  日時 2/16(土)13:30~16:30

  詳細 http://www.pref.osaka.lg.jp/annai/moyo/detail.php?recid=21322

 ◇お問合せ先
  ハンセン病回復者支援センター
  TEL 06-7506-9424
  FAX 06-7506-9425
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
主催:全国社会福祉協議会 中央福祉学院
 ◆平成31年度 社会福祉主事資格認定通信課程(民間・春期コース)
  ≪民間社会福祉事業従事者向け≫

  期間 4/1(月)~1年間

  詳細 http://www.gakuin.gr.jp/training/course295.html

 ◇お問い合わせ先
  全国社会福祉協議会 中央福祉学院 社会福祉主事係
  TEL 046-858-1355
  FAX 046-858-1356
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
主催:全国社会福祉協議会 中央福祉学院
 ◆第44期 福祉施設長専門講座 ≪福祉従事者向け≫

  期間 4/1(月)~H32/3/31(火)

  詳細 http://www.gakuin.gr.jp/training/course303.html

 ◇お問い合わせ先
  全国社会福祉協議会 中央福祉学院 福祉施設長専門講座係
  TEL 046-858-1355
  FAX 046-858-1356
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
主催: 日本学術会議 社会学委員会 社会福祉学分科会
 ◆日本学術会議公開シンポジウム「社会的つながりが弱い人への支援のあり方について」
  ≪どなたでも≫

  日時 1/14(月)14:00~17:40

  詳細 http://jaswas.wdc-jp.com/

 ◇お問い合わせ先
  日本社会福祉系学会連合事務局(日本社会福祉学会事務局内)
  TEL 03-6824-9385
  FAX 03-5227-8631
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
主催: 家庭養護促進協会、大阪市民ボランティア 里親いろいろ応援団、大阪市民共済会
 ◆来て、見て、聞いて 知ってください 里親制度 ≪どなたでも≫

  日時 1/26(土)13:30~16:30

  詳細 http://ainote-osaka.com/

 ◇お問い合わせ先
  里親いろいろ応援団事務局(家庭養護促進協会内)
  TEL 06-6762-5239
  FAX 06-6762-8597
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
主催: 家庭養護促進協会・大阪府
 ◆2018年度特別養子縁組啓発プログラム ~大阪府養子縁組里親支援機関事業~
  いま、血の繋がらない親子がおもしろい!
  ≪どなたでも≫

  日時 2/9(土)13:30~16:30

  詳細 http://ainote-osaka.com/

 ◇お問い合わせ先
  家庭養護促進協会
  TEL 06-6762-5239
  FAX 06-6762-8597
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
主催:ATCエイジレスセンター
 ◆ATCエイジレスカレッジ ケアマネジメント事例研究会
  「精神障害や発達障害をかかえる4世代家族の支援方法(仮)」 ≪福祉従事者向け≫

  日時 2/15(金)18:30~20:30

  詳細 http://www.ageless.gr.jp/topics/seminar/2644.html

 ◇お問い合わせ先
  ATCエイジレスセンター
  TEL 06-6615-5123
  FAX 06-6615-5240
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
:’* + ☆°・ ‥.゜★。°: ゜・ 。 *゜・:゜☆。:’* + ☆°・
皆さまのご意見・ご感想をいただきながら 
これからも情報を発信してまいります。 
最後までお読みいただきありがとうございました。
それでは、また来月をお楽しみに。
’:★ ,* +゜. ☆。.: ’* :・* + ゜。.★・”,’:★ ,* +゜

●配信先を変更される場合は、
 お手数ですが現在の登録を解除していただき、
 新しい配信先で再登録をお願いいたします。

●解除したい方は、こちらをクリックしてください↓
##__CANCEL_URL__##
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
発行:大阪市福祉人材養成連絡協議会
   事務局:大阪市社会福祉研修・情報センター 
   〒557-0024 大阪市西成区出城2丁目5番20号
   電話:06-4392-8229 FAX:06-4392-8206
   ホームページ:http://www.welful.net/
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-