真夏の日差しがギラギラと照りつける日が続いております。
※このメールマガジンは簡易版です。研修詳細は、主催者に直接、お問合わせください。
※パソコン及びスマートフォン版を登録したい方は、こちらから↓
<a href="https://a07.hm-f.jp/index.php?action=R1&a=254&g=7&f=13" target="_blank">https://a07.hm-f.jp/index.php?action=R1&a=254&g=7&f=13</a>
【研修・イベント情報】
1)介護実習講座 入門コース 8月木曜日クラス
日時 8/17(木)、24(木)、31(木)10:00~12:30
2)メンタルヘルス研修(主任・リーダー職員対象)「より良いチームづくりとリーダーの役割」
日時 9/14(木)、15(金)10:00~16:30
3)ファシリテーション研修
日時 9/20(水)10:00~16:30
4)「リスクマネジメント研修」(主任・リーダー職員対象)
日時 10/18(水)10:00~16:30
1)~4)の問合せ先
大阪市社会福祉研修・情報センター
TEL 06-4392-8201
5)グループホーム委員会・小規模多機能委員会合同研修会 認知症ケア研修会「バリデーション基本編」
日時 8/17(木)14:00~17:00
6)「老いに向き合い共に生きる!」~看取るということ・チームで関わることの大切さ~
日時 8/25(金)15:00~17:00
5)6)の問合せ先
大阪市老人福祉施設連盟
TEL 06-6765-3611
7)地域の子育て支援・児童家庭福祉への予防的な支援について考える―地域における社会福祉士の役割とは―
日時 8/26(土)14:00~16:30
玉出地域包括支援センター 種継
TEL 06-6651-6888
8)サービス提供責任者研修
日時 9/19(火)~11/16(木)全3回
大阪介護福祉士会
TEL 06-6766-3633
9)あんしんさぽーと事業 生活支援員 登録養成講習会
日時 8/22(火)、28(月)、31(木)10:00~15:00
大阪市社会福祉協議会 福祉事業課 あんしんさぽーと事業担当
TEL 06-6765-7273
10)保育士等就職フェア
日時 8/6(日)13:00~16:00
大阪市私立保育園連盟
TEL 06-6761-1171
11)社会福祉主事資格認定通信課程(民間・秋期コース)
日程 10/1より一年間
中央福祉学院
TEL 046-858-1355
12)第9回 性暴力被害者支援のためのアドボケーター(支援員)養成「基礎」講座
日程 9/9(土)スタート (全16講座)
ウィメンズセンター大阪
TEL 06-6632-7011
13)介護職のための接遇・マナー~ホスピタリティー精神を育成するために~
日時 9/14(木)13:30~17:00
ファイン財団(大阪府地域福祉推進財団)
TEL 06-4304-0294
このメールは、大阪市福祉人材養成連絡協議会のホームページ(ウェルふるネット)から
メールマガジン登録のお申し込みをいただいた皆様に情報配信しております。
携帯版メールマガジンを解除したい方は、こちらから↓
##__CANCEL_URL__##
|