夏空がひときわまぶしく感じられる季節となりました。
※このメールマガジンは簡易版です。研修詳細は、主催者に直接、お問合わせください。
※パソコン及びスマートフォン版を登録したい方は、こちらから↓
<a href="https://a07.hm-f.jp/index.php?action=R1&a=254&g=7&f=13" target="_blank">https://a07.hm-f.jp/index.php?action=R1&a=254&g=7&f=13</a>
【研修・イベント情報】
1)介護実習講座 入門コース 7月土曜日クラス
日時 7/15(土)、22(土)、29(土)13:00~16:30
2)精神障がいのある人と家族への支援実践講座
日時 8/1(火)、9/22(金)、10/19(木)、11/16(木)10:00~17:00
3)介護実習講座 入門コース 8月木曜日クラス
日時 8/17(木)、24(木)、31(木)10:00~12:30
4)「介護者のための調理講座」
日時 8/18(金)、19(土)13:00~16:00
5)福祉職員キャリアパス対応生涯研修課程(チームリーダーコース)
日時 8/18(金)、31(木)、9/7(木)10:00~17:00
6)大阪市認知症介護基礎研修(第2回)
日時 8/29(火)9:30~17:10
1)~6)の問合せ先
大阪市社会福祉研修・情報センター
TEL 06-4392-8201
7)クレーム対応についての研修会~対象者との信頼関係を築くために・不当なクレームに対する対応~
日時 7/27(木)14:00~16:00
大阪市老人福祉施設連盟
TEL 06-6765-3611
8)地域包括支援センター 研修交流会「各地域での総合支援事業について語りませんか」
日時 7/14(金)19:00~20:30
9)スクールソーシャルワーカースキルアップ講座
日時 8/2(水)、9(水)、23(水)19:00~21:00
8)9)の問合せ先
大阪社会福祉士会
TEL 06-4304-2772
10)2017年度 初任者基礎研修
日時 8/19(土)13:30~16:30
大阪精神保健福祉士協会
TEL 06-6764-7839
11)ファーストステップ研修
日時 受講者には決まり次第お知らせします。
大阪介護福祉士会
TEL 06-6766-3633
12)「障がい者の意思決定支援と権利擁護」~障害者差別解消法の合理的配慮について~
日時 7/20(木)18:30~20:30
都島区社会福祉協議会(都島区社会福祉施設連絡会事務局)
TEL 06-6929-9500
13)若年性認知症講演会 若年性認知症の医療と支援
日時 7/10(月)14:00~15:30
おかちやまオレンジチーム(認知症・若年性認知症相談チーム)
TEL 06-6712-3113
14)ソーシャルワークを可視化する~未来への存在意義を求めて~
日程 9/15(金)、16(土)
日本精神保健福祉士協会
TEL 03-5366-3152
15)第11回 日本介護支援専門員協会 全国大会in石川
日程 8/26(土)~27(日)
石川県介護支援専門員協会
TEL 076-224-1211
16)働くあなたのスキルアップ実習セミナー~人間関係に活かす傾聴の基本~
日時 7/16(日)13:30~16:30
クレオ大阪子育て館
TEL 06-6354-0106
17)保育士復職応援セミナー
日時 7/4(火)13:00~15:30(梅田)
7/8(土)13:00~15:30(難波)
大阪府保育士・保育所支援センター
TEL 06-6762-9006
18)第13回子育て支援者のためのキッズ・サポーター・スキルアップ講座
日時 8/24(木)、25(金)9:30~16:50
女性ライフサイクル研究所 フェリアン
TEL 06-6232-8345
このメールは、大阪市福祉人材養成連絡協議会のホームページ(ウェルふるネット)から
メールマガジン登録のお申し込みをいただいた皆様に情報配信しております。
携帯版メールマガジンを解除したい方は、こちらから↓
##__CANCEL_URL__##
|