バックナンバー
JARIメルマガ 2019年 9月号
配信日時:2019/09/10 15:22
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 JARIメルマガ 2019年 9月号
                      一般財団法人日本自動車研究所
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ##__[会社名]__##
  ##__[お名前]__## 様

JARIメルマガでは、最新の研究成果をはじめ、学会発表、イベント、セミナー、
施設・設備などに関するホットな情報をお届けします。

========================================================================
  トピックス  
========================================================================
◆「つくばちびっ子博士2019」を開催しました◆
「つくばちびっ子博士」は、専用のパスポートを持って、つくば市内にある
最先端技術や自然科学を学べる指定の研究機関等の展示やイベントなどを
見学・体験しながら回るスタンプラリーです。
JARIでは 8月 9日(金)に開催し、77名の小中学生が夏休みの一日を車の
エンジン等について学んで過ごしました。
https://www.jari.or.jp/tabid/688/Default.aspx

========================================================================
  学会発表/講演/論文掲載情報
========================================================================
◆学術フォーラム「自動車の自動運転の推進と社会的課題について
 -移動の本能と新しい社会のデザイン-」◆
・クロージング :永井所長
http://www.scj.go.jp/ja/event/pdf2/276-s-0916.pdf
※日本学術会議ホームページヘリンクいたします。

◆第60回大気環境学会 講演発表◆
https://conv.toptour.co.jp/2019/jsae60/index.html
◎分科会1 都市大気エアロゾル分科会
・排出インベントリに見るPM2.5対策(6)

◎一般研究発表
・近年の光化学オキシダント高濃度日の季節性と空間分布(1D0915)
・光化学オキシダントに対する発生源感度解析の適用(1D1000)
・気液界面培養下の気道上皮細胞への排ガス暴露影響評価法の検討
 -NO2の繰返し暴露が炎症応答におよぼす影響-(1G1030)
・東京都区内の大気汚染物質濃度の平日と休日の比較(2D1000)
・大気シミュレーションによるPM2.5の一次/二次粒子の寄与解析(3A0930)

◎ポスター発表
・オートローダー付熱分離・光学補正式炭素分析装置を用いた石英フィルタ試料の
 自動分析(P-26)
・ヒト肺胞上皮細胞株A549におけるCuおよびSi粒子の物理的特性と炎症関連遺伝子
 発現の関連性(P-109)
・2015年度版PM2.5インベントリの改良1.全体構成と発生源プロファイル(P-121)
 <エネルギ・環境研究部からの発表>
https://conv.toptour.co.jp/2019/jsae60/program60.pdf

◆自動車技術会 2019年秋季大会 講演発表◆
https://www.jsae.or.jp/2019aki/index.html
10月9日
・交通安全対策を念頭に置いたマレーシアの交通実態把握(91)
・マルチエージェント交通流シミュレーションを用いた自動走行システムの全国
 規模の事故低減効果の推計(92)
・自転車がふらつく可能性のある場面での自動車運転者の運転技量差に着目した
 走行方法分析(108)
・高度自動運転状況下におけるドライバへの情報伝達方法(第3報)
 -運転交代要求時の視覚表示の内容がドライバの行動に及ぼす影響-(116)
・自動運転車のMinimum Risk Maneuverの違いが後続車へ与える影響(117)
・後退駐車場面における後方カメラとセンサの事故低減効果の実験的検討(118)
 <安全研究部からの発表>

10月10日
・低レベルPM排出車両におけるフィルタ重量法の測定精度(122)
・粒子数(PN)計測におけるCPC特性違いの影響(122)
 <エネルギ・環境研究部からの発表>
・高齢ドライバの自転車に対する視認行動(128)
 <安全研究部からの発表>
・合流挙動の解析-織込み合流部の合流挙動の調査解析-(133)
 <ITS研究部からの発表>

10月11日
・新たな前面衝突試験方法に関する研究(135)
 <安全研究部からの発表>
・貨物車を対象とした消費者選考を考慮したCO2排出量推計手法の開発(137)
・自動走行による運転挙動変化を考慮したCO2排出量推計モデルの開発および高速
 道路での事例分析(137)
 <エネルギ・環境研究部からの発表>
https://www.jsae.or.jp/2019aki/program/docu/2019_jsae_autumn.pdf

*=======*=======*=======*=======*=======*=======*=======*=======*=======
 <バックナンバー>
  http://www.jari.or.jp/tabid/665/Default.aspx
 <JARIトップページ>
  http://www.jari.or.jp/
 <賛助会員専用ページログイン>
  http://www.jari.or.jp/tabid/181/Default.aspx
  ID、パスワードをお忘れの方は、prd@jari.or.jpまでお問合せください。
 
┏┓──────────────────────────────────
┗■
 発行者:一般財団法人日本自動車研究所(JARI)
   http://www.jari.or.jp/
 お問い合わせ先:一般財団法人日本自動車研究所 国際渉外広報室
   TEL:03-5733-7921  E-mail:sogomado@jari.or.jp

┏┓──────────────────────────────────
┗■ 本メールマガジンの無断転載を禁じます。
 Copyright(c) Japan Automobile Research Institute, All Rights Reserved.