バックナンバー
JARIメルマガ 2022年 6月号
配信日時:2022/06/10 15:39
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 JARIメルマガ 2022年 6月号
                      一般財団法人日本自動車研究所
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ##__[会社名]__##
  ##__[お名前]__## 様

JARIメルマガでは、最新の研究成果をはじめ、学会発表、イベント、セミナー、
施設・設備などに関するホットな情報をお届けします。

========================================================================
  トピックス  
========================================================================
=========================================================
7月5日ADASテクノフェア2022開催のご案内
★NCAPアセスメントADAS試験機材すべてが勢ぞろい!
この1日でADAS評価試験の疑問が全て解決!
◇◇JARIブースも出展いたします◇◇
=========================================================

調査設計含め約3年をかけたADAS試験場が完成予定です。
AEBS専用評価試験コースとして2015年第2総合試験路を新設して以来の大型走路
です。国内では類を見ない走路幅300mの扇方形状で高速域での交差点評価が可能
となっています。自動車メーカーおよびセンサーメーカー様だけでなく幅広い業
種様でのご利用を想定しております。

★10時から1hごとに日本電計/Humanetics/エアブラウンの3社様が
交代しデモ走行試験を実施(試験シナリオについては調整中)いたします。
試験セットアップから走行試験までの実機見学が可能。また各担当者との
直接対話も可能です。

当日はNCAPアセスメントで利用されるADAS評価試験機材すべてが
一堂に会する世界初の試みとなっております。JARI以外にも
これら機材を扱う試験会社様や関連試験機材のレンタル会社様も
ブース出展いたします。

ADAS評価試験に特化したオープンイベントです。他に類似したものはありません。
この貴重な機会に一度ご内覧いただけますようお願いいたします。

<開催要領>
日時:2022年7月5日(火) 09:30-17:00(受付随時;入退場自由:雨天決行)
内容:ADAS試験場およびデモ試験見学,機材展示,利用相談 他
   ※ 全テストコース見学(昼休み時間帯のみ)
場所:一般財団法人日本自動車研究所「城里テストセンター」
   (構内10分間隔のシャトルバスあり)
     〒311-4316 茨城県東茨城郡城里町大字小坂字高辺多1328番23
定員:300名予定(無料)
   ※ 参加時間帯調整のお願いをさせていただく場合あり
申込:2022年5月18日(水)~6月24日(金)
   (JARIホームページ申込サイトより)
交通:車にて現地集合(駐車場あり)
   JR水戸駅より各自タクシーにて城里テストセンターまで約40分
   JR友部駅より予約制無料バスにて城里テストセンターまで約30分
    (8:45以降1時間ごとに1本)

★当日はフェア会場内にてキッチンカーによる軽食等の販売も予定しております。    
★ADASテクノフェア出展ブース情報
(敬称略)日本電計,Humanetics,エアブラウン,パーソルR&D,オートテ
 クニックジャパン,オリックスレンテック,SMFLレンタル,ナックイメージテ
クノロジー,日本道路となっております(6/10時点)。
ご出展者様も別途募集をしておりますので,お気軽にお問い合わせください。

★企画者として一言:競合と思える機材メーカーや試験会社様がこの日のために
一堂に会してくださりました。当初このイベントを実現できるとは思いませんで
した。ADAS評価試験の高まりを受け,JARI含め参加いただいている関係会社様す
べてが対応方法を模索しております。どうぞ当日はご遠慮なく様々なお困りごと
やご指摘などいただけますと大変助かります。


お問合せ先
  一般財団法人日本自動車研究所(JARI)城里テストセンター
  メールstc@jari.or.jp 担当:中谷


======================================================================
  JARI Research Journal (2022年6月号)
======================================================================

◆調査資料◆
【タイトル】JNCAP におけるペダル踏み間違い時加速抑制装置の対歩行者試験
      追加に向けたマクロ事故データ分析
  【著者】本間亮平・若杉貴志・菊地一範(自動走行研究部)
https://www.jari.or.jp/research-database/detail/?slug=46355

◆研究活動紹介◆
【タイトル】インドネシアにおける CNG車普及に向けたインフラ構築を含む
      持続可能な環境整備・実証事業
  【著者】鈴木徹也 (環境研究部)
https://www.jari.or.jp/research-database/detail/?slug=46360

◆解説◆
【タイトル】「ADAS 試験場新設工事」竣工に向けて
  【著者】櫻本充広(城里テストセンター)
https://www.jari.or.jp/research-database/detail/?slug=46361

◆解説◆
【タイトル】自動運転安全性評価の国際協調に向けたドイツと日本の交通実態
      比較
  【著者】長谷川 諒(自動走行研究部), 
      Silvia THAL(Institute of Automotive Engineering,     
      Braunschweig Univ. of Technology)
https://www.jari.or.jp/research-database/detail/?slug=46362

======================================================================
  学会発表/講演 (予定;6/15~7/14)
======================================================================

◆化学電池材料研究会ミーティング◆
2022年6月15日(水) https://www.nims.go.jp/GREEN/battery/
 【タイトル】交流インピーダンス法によるリチウムイオン電池の劣化診断
       手法の検討
  【発表者】安藤慧佑・松田智行・今村大地(環境研究部)

◆25th ETH Combustion Generated Nanoparticles Conference◆
2022年6月21日(火)~23日(木) https://npc22.scg.ch/
 【タイトル】Environmental temperature effects on secondary organic 
       and inorganic aerosols formed from vehicle exhausts
  【発表者】萩野浩之・内田里理沙(環境研究部)

◆日本臨床モニター学会 総会◆
2022年6月25日(土)~26日(日) http://monitor33.umin.jp/
 【タイトル】D-Call Netによるドクターカーの効果的な運用方法とその実際
  【発表者】早川 桂 (さいたま赤十字病院 高度救命救急センター),
       高山 晋一 (自動走行研究部), 人見 秀・八坂剛一・田口茂正
       ・清田和也 (さいたま赤十字病院 高度救命救急センター)
 
◆23rd World Hydrogen Energy Conference (WHEC-2022)◆
2022年6月26日(日)~30日(土) https://whecistanbul.org/
 【タイトル】TSUKUBA GREEN HOLONISM TOWN (I)
       ―BUILDING A CARBON-NEUTRAL COMMUNITY
  【発表者】森田賢治(環境研究部),杉本一郎(エネルギー・生活科学
       研究所),三石洋之(環境研究部),石田 政義(筑波大学)
 【タイトル】TSUKUBA GREEN HOLONISM TOWN (II)
       ―EXAMINING A PRELIMINARY ENERGY DEMAND-SUPPLY OUTLOOK
  【発表者】杉本一郎(エネルギー・生活科学研究所),
       森田賢治・三石洋之(環境研究部),石田 政義(筑波大学)

◆第58回日本交通科学学会・学術講演会◆
2022年6月28日(火)~29日(水) https://award-con.com/jcts58/

 【タイトル】深層学習を用いた物体検出手法の自転車衝突検知技術への応用
  【発表者】國富将平・鮏川佳弘 (安全研究部), 白川正幸 (JAMA)
 【タイトル】頭部及び脚部傷害レベル予測における深層学習手法の応用と
       予測結果の解釈
  【発表者】國富将平・新井勇司 (安全研究部)
 【タイトル】自動車乗員のための頭部回転挙動よる脳傷害の評価とその国際
       動向
  【発表者】佐藤房子・谷口 昌幸 (安全研究部),増田光利 (トヨタ自動車)
 【タイトル】シームレス分析による事故低減課題の考察
       −歩行者事故対策についての考察−
  【発表者】高橋信彦(JAMA),面田雄一・新井勇司 (安全研究部)

◆大気環境総合センター 定期セミナー◆
2022年7月12日(火) https://iiae.or.jp/seminarlist/seminar/
 【タイトル】Atmosphere誌特別企画 日本の大気汚染トレンド(仮)
  【発表者】伊藤晃佳(環境研究部)
  
======================================================================
  論文投稿・寄稿掲載情報(5月)
======================================================================

◆Journal of Toxicological Sciences, Vol.47, No.5◆
 【タイトル】Involvement of polycyclic aromatic hydrocarbons and 
       endotoxin in macrophage expression of interleukin-33 
       induced by exposure to particulate matter.
  【発表者】石原 波(広島大学),萩野浩之(環境研究部)他
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jts/47/5/47_201/_html/-char/en

◆Jitsu・Ten 実務&展望 No.327◆ 
https://www.bcsa.or.jp/kouhou/jitsu-ten.html
 【タイトル】産業用ドローンの安全性:
       現状と課題 ドローン高速航行衝突リスクの評価
  【発表者】浅野陽一・新井勇司(安全研究部)

◆月刊JETI 6月号◆
 【タイトル】車両への液体水素の充填技術に関する調査
  【発表者】山田英助(環境研究部)
https://www.center-net.jp/jeti/archives/data/new_issue.html


======================================================================
  ***JARI後援キャンペーン***
(一財)日本規格協会様より規格説明会(ライブ配信セミナー)のご案内が
ありましたのでお知らせいたします。
======================================================================
 
【自動車分野のサイバーセキュリティ規格ISO/SAE 21434逐条解説セミナー】    

 
 開催日程:2022年7月4日(月)~ 5日(火)※2日間のコースです
      両日ともに9:30~16:30
 開催形式:zoomによるオンライン開催
 プログラム、セミナー詳細等については、以下サイトをご参照くださいます
  ようお願い致します。
 URL: https://webdesk.jsa.or.jp/seminar/W12M1010/index/0000457

(割引価格について)
・  JARI会員組織が上記Webdesk(日本規格協会ECサイト)からのお申込みの際、
  受講者名の末尾に必ず★を記入してください。
   【  JARI会員価格:64,350円(税込)】 

・Webdeskからのお申込みの際、日本規格協会の非会員の場合は一般価格しか価格
 表記されず、一般価格でのお申込みとなりますが、送付する請求書の金額には 
 割引価格が明記されております。

 お問い合わせは日本規格協会グループ研修ユニット研修チーム 松井様まで

*=======*=======*=======*=======*=======*=======*=======*=======*=======
 <バックナンバー>
  http://www.jari.or.jp/tabid/761/Default.aspx
 <JARIトップページ>
  http://www.jari.or.jp/
 <賛助会員専用ページログイン>
  http://www.jari.or.jp/tabid/181/Default.aspx
  ID、パスワードをお忘れの方は、prd@jari.or.jpまでお問合せください。
 
┏┓──────────────────────────────────
┗■
 発行者:一般財団法人日本自動車研究所(JARI)
   http://www.jari.or.jp/
 お問い合わせ先:一般財団法人日本自動車研究所 企画・管理部 広報グループ
   TEL:029-856-1128  E-mail:sogomado@jari.or.jp

┏┓──────────────────────────────────
┗■ 本メールマガジンの無断転載を禁じます。
 Copyright(c) Japan Automobile Research Institute, All Rights Reserved.